続・凱旋MARCHとは何ぞや?



凱旋MARCH・その名の由来

非常に耳を引くインパクトのあるバンド名だが、その由来について
バンドのリーダーである齋藤正寿はこう語っている。

「己が描いた夢、目標、理想像へ向けて挑むべく準備をし、力を蓄え、己を信じて闘い、
がんばっている自分自身に、全ての夢、理想を実現、達成させて讃えてやりたい。
それこそが我々にとっての凱旋であり、それに向け突き進むという事で凱旋MARCHと名付けました」

                                                             (クレッシェンドのチラシより引用)






凱旋MARCHの歴史

凱旋MARCHの歴史は、1991〜1995年に活躍した前身バンド・BRAVE BOMBERにまで遡る。
齋藤正寿(Vo)が、自らの理想の音楽をやるためにメンバーを募り、
その音像と信念に共感した者が集結して結成された。
海外進出を視野に入れていたこともあり、歌詞は全て英語であった。
現在のサウンドよりもメタル色が一回り濃いが、当時から軍歌的なフレーバーは健在であり、
国内のメタルシーンにおいて唯一無二かつ独特の存在感を醸し出していた。
熱いパフォーマンス(観たことがないのにこういうことを書くのは憚られるが)、
発表された2本のデモテープは好評を博するも、メンバーの相次ぐ脱退により解散してしまう。

そして、時は流れた…


2001~2002

――それから、雌伏のとき6年余。
意を決し再び立ち上がった齋藤は、かつての戦友・元BRAVE BOMBERのメンバーに声をかけ、
呼びかけに応じて志手壽美(G)、角皆康寛(G)、新島弘之(B)が再び集結。
ドラムに廣田浩三を迎え、ここに『凱旋MARCH』が誕生する。

歌詞を日本語にし、典型的なメタルの型に囚われずキャッチーな曲もプレイすることによって
メタルリスナーのみならず、胸に熱いものを秘める全ての闘う日本人達に訴える――
こうしたバンドコンセプトを掲げ、2002年2月に初ライヴを行い、
そして4月には初の音源となるミニアルバム 『闘魂行進曲』 をリリースする。
その後も、都内にて定期的にライヴを行う。
8月に角皆が脱退。後任のギタリストに吉野正を迎える。
12月27日・目黒ライヴステーションのライヴ以降、フルアルバム製作の準備に入る。


2003

5月17日・吉祥寺クレッシェンドにて、出来立てホヤホヤのフルアルバムを携えての先行発売ライヴを行う。
5月18日、フルアルバム 『大行進』 リリース。
6月21日、目黒ライヴステーションにて初のワンマンライヴを行い、大好評を博する。
7月、西日本ツアーを行い、各地で熱狂的に迎えられる。

TBSの番組に彼等の曲が使われたり、FM東京でバンドが取り上げられたりと
じわりじわりと『凱旋MARCH』は世に浸透していくが、7月のツアー終了後に
志手、吉野、廣田の3名が相次いで脱退を表明。

8月、北海道・新潟ツアーを行う。
9月14日・高田馬場エリアのライヴを最後に3名は正式に脱退する。


2004

その後もメンバーを募るが同志は集まらず、結局バンドは空中分解してしまう。
しかし、齋藤は決して諦めなかった。
内なる魂の戦歌を闘人達に、そして世に広く伝えたいとの思いは消えることなく、ますます燃え盛る。

さらに、時は流れた…


2007

春に、齋藤はこれまで暖めていたソロ作品をレコーディング。
その時点では、リリースの目処はまだ立っていなかった。


2008

2月17日、齋藤正寿のソロアルバム『日章』 リリース。
メンバーの脱退劇から実に4年半もの月日が経過していた。
バンドとしての制約を取り払ったこの作品では、齋藤の精神的ルーツへの回帰を感じることができる。
そして、このアルバム発表を期に、今後のライヴなどの活動、
さらに凱旋MARCHとしての活動が待たれるところだ。

闘人の歩みは続く…






凱旋MARCHを聴いてみる!

凱旋MARCHに興味を抱いた方、まずはこちらに移動されたし。

凱旋MARCH オフィシャルサイト
http://www.geocities.jp/gaisenmarchsince2000


アルバムの解説、ライヴスケジュール等の活動状況、BBS等があり、
mp3による音源も試聴できます。お試しあれ。

もしお気に召し、アルバムが欲しくなったら…
上記のオフィシャルサイトで通販を受け付けております。
また店頭では、DISC HEAVEN、DISC UNION等のショップで扱っております。
詳細は、オフィシャルサイトを御覧下さい。






小ネタ集

しょうもない小ネタをちらほらと。


1.正しい漢字の読み方

凱旋MARCHの歌詞は非常に熱く、勢い余って(?)独特の漢字の読み方をする場合がある。
うっかり間違えて恥をかかないよう、くれぐれも注意されたし。
× or △
こころ たましい
軟弱 うすっぺら なんじゃく
こころ こころざし
勇者 ゆうじゃ ゆうしゃ
勝利 かちなのり しょうり
うた こえ
あか
行進曲 まーち こうしんきょく
然らば さらば しからば
大い でっかい おおい



2.「ゆうしゃ」と「ゆうじゃ」の違い

上記に関連して、「ゆうしゃ」と「ゆうじゃ」の違いについて。

ゆうしゃ
熟練度1 おひとよし
むらゆうしゃ アストロン
しまゆうしゃ ザオリク
くにゆうしゃ ライデイン
たいりくゆうしゃ いてつく波動
せかいのゆうしゃ ギガデイン
しんのゆうしゃ ギガスラッシュ
うちゅうヒーロー ミナデイン
・・
ゆうじゃ
熟練度1 ざんぱいどまり おたけび
リターンマッチ たたかいの歌
ぜんしん いなづま
とっしん しんくう波
とうじん におう立ち
ばくしん じわれ
だいこうしん ザオリク
がいせんマーチ しゃくねつ

何だか「ゆうじゃ」の方が見劣りしてしまうのは、気のせいか…?
それらしい特技を集めたら、こうなってしまった(^^;
※ドラクエをプレイしている人でなければ分からないネタですね、失礼しました



←Previous Page